前兼久ハーリー♪
6月7日(旧暦5月4日) 海人(うみんちゅ)が一年の間で一番楽しみにしている祭りが沖縄県内のあちらこちらで催されました。
糸満ハーリーや豊見城ハーリーは特に有名で毎年数多くの観客で賑わいますが、
今回は前兼久ハーリー(恩納村)へ行ってきました。
着いたのがお昼前だったので既に予選は終了しており、余興の会場アトラクションの最中でした。


ホテルムーンビーチのスタッフによる演技
もうひとつのアトラクションは子供達による海上フルーツ争奪戦
子供達の笑顔は最高!此方まで楽しくなります!




準決勝!
綺麗に揃ったフォームに練習の成果が見えますね!

決勝!
女子チームも頑張っていました。

力の入る男子の決勝戦

そして優勝は!
女子職域チーム:フラワーショップ華絵
男子職域チーム:前兼久青年団
応援団も嬉しそう♪



勝利の酒は美味かった♪

記念撮影も忘れずに♪

また、来年も来るからね♪

海人のエネルギーに溢れる祭りは観る者達も巻き込む熱い一日でした!
糸満ハーリーや豊見城ハーリーは特に有名で毎年数多くの観客で賑わいますが、
今回は前兼久ハーリー(恩納村)へ行ってきました。
着いたのがお昼前だったので既に予選は終了しており、余興の会場アトラクションの最中でした。


もうひとつのアトラクションは子供達による海上フルーツ争奪戦
子供達の笑顔は最高!此方まで楽しくなります!




準決勝!
綺麗に揃ったフォームに練習の成果が見えますね!

決勝!
女子チームも頑張っていました。

力の入る男子の決勝戦

そして優勝は!
女子職域チーム:フラワーショップ華絵

男子職域チーム:前兼久青年団

応援団も嬉しそう♪



勝利の酒は美味かった♪

記念撮影も忘れずに♪

また、来年も来るからね♪

海人のエネルギーに溢れる祭りは観る者達も巻き込む熱い一日でした!
by osamponeko
| 2008-06-08 18:21
| 人物